しゅうまい通信

ロードバイク、登山など

ジュニアNISAを使って娘がハイエンドロードバイクを買えるのか!?(前編)

皆さんはジュニアNISAを知っていますか?

親や祖父母が年80万円まで子や孫に投資することができる制度です。

贈与された子が18歳になるまで容赦なく下ろすことができません。

なので余剰資金から出さなければいけません。

あまりに人気がなくて2023年で廃止になることが決定しました。

しかし、5年ごとに継続手続き(ロールオーバー)する手間がなくなりました。

うちの娘(5歳)が18歳になるまでの13年間はほったらかしで良いのです。

通常、元本以上にお金が増えた場合、利益が出た部分に20%の税金が取られてしまいますがこれが非課税なので銀行貯金よりも夢があります。

ラストイヤーなので80万円を一度しか投資できません。

 

この80万円がどう化けるか楽しみです!

200万円超えのハイエンドロードバイクが買えるのか!?

それとも100万円くらいになるのか!?

元本割れを起こしてミドルグレード以下になるのか!?

80万円でも十分過ぎるTREKのDomane買えますけどね。

13年後かぁ・・・長いな。

もしかすると大学の学費や結婚資金になってしまうかもしれませんね(笑)

 

Domane SL6 AXS Gen4 ¥670,890

 

投資信託って株じゃないの?

私も株ってなんとなく怖いイメージがあってギャンブルのようだと思っていました。

確かに元本割れするリスクがあると聞くと怖いですよね。

調べるとルールを守れば基本的には資産形成ができるようです。

ちなみに資産形成は貯金がない人がこつこつ貯金すること。

資産運用は貯金がある人がそれを元手に増やすことだそうです。

ずっと同じ意味だと思っていました。

 

ファンドって何?

日常で聞きなれない言葉が出てくると拒絶反応が出ますよね。

ファンドっていうのは色んな会社の株を詰め合わせセットにしたものです。

1社に投資するよりも50社に投資をした方が安心じゃないですか?

1社潰れても他の49社が頑張ってリカバリーしてくれそうで。

会社の株って100株で1セットなので50社の株を買うなんて1000万円くらいないと厳しそうです。

このファンドですがたくさんの会社や債券、不動産など入っているのに100円から始められるのが魅力です。

初めてで怖い人は100円でも1000円でも失っても良いと思える金額を月々こつこつと投資するとスタートできるのではないでしょうか?

私もよく分からないまま始めて投資信託の世界に足を踏み入れることができました。

 

初心者が守るべきルール

今はYoutubeやブログなどで既に始めている人の成功例や失敗例などの情報が簡単に手に入ります。

・まずは無理のない余剰資金でやること。

・いつでも使える普通預金も並行してやること。(生活費6か月分あると安心)

・始めたら下ろさない。月々継続的に積み立てていくこと。

・下ろすのは10年以上先。自分のお金が時間をかけて出稼ぎに行ってくれるイメージ。

・運用中に資産が増えても減っても慌てず、何もしない(積み立ては継続)

・人気のあるインデックスファンドにすれば良い。

 

インデックスファンドって何?

また聞きなれない言葉が出てきました。

詳しく知る必要はありません。

インデックスとアクティブと2種類しかありません。

アクティブの方が儲かりそうなネーミングですが手数料が高くて微妙です。

インデックスファンドにしましょう。

慣れてきたら興味のあるアクティブファンドにしましょうね。

初心者は絶対にインデックスファンド!!

 

NISAは非課税の預金口座

NISA事体が投資信託や株ではありません。

あくまで口座という貯金箱です。

でも現金ではなくて投資信託(ファンド)や株(ETF含む)を入れておく貯金箱です。

一人につき1つしか所有できないので開設は慎重にしましょう。

銀行、郵便局、農協(JAバンク)などでもNISA口座は作れます。

でも証券会社の方が選べる銘柄が多いですし、株(ETF含む)も投資できます。

私は楽天証券で始めました。

このブログを書いている時はSBI証券がダントツ人気のようです。

私は楽天経済圏にいるわけではないのでSBI証券でも良かったかもしれないですね。

ETFはファンドみたいに株の詰め合わせセットなのに株みたいに売ったり買ったりすることができます。

ファンドと株の中間みたいな存在です。

でもこつこつ積み立てには株と同じで向いていません。

初心者は投資信託だけにしておきましょう!